メイン > Category : サイト作成

プロとして恥ずかしくないスタイルシートの大原則

2006年04月08日

スタイルシート.jpeg プロとして恥ずかしくないスタイルシートの大原則
MdN

 HTMLとCSSをある程度使いこなすことはウェブ作成に必須のスキルですね。私はすぐにその気になる性質ですので本書のような「プロ~」という書名は全くもって立ち読み→即購入パターンという得意技に繋がることになるのですね。もちろん内容がしっかりしています。私は購入以来いつもPCの横の一番重要な位置を本書に占めてもらうようにしてきたのでした。

投稿者 aft : 18:28 | コメント (0) | トラックバック

レンタルサーバー

2004年11月28日

この1年くらいでレンタル・サーバーのレンタル価格が急激に下がっています。毎月300円以下の低負担で200M以上の容量のスペースを提供する良質な格安レンタル・サーバーが複数存在します。最初の先鞭を切ったのはロリポップでした(私も現在このロリポップを各々独自ドメインで2つ利用中)。その後、ポケットマネーレンタルサーバー(poke1.jp)が年額1980円(月165円、200M)が続きました(ここも使用中)。さらに、現在、さくらのレンタルサーバーやステップサーバーなどがあります。以下にまとめてみました。

ロリポップ LOLIPOP!
〔利用料金〕毎月263円~、初期費用1575円~ 〔レンタル容量〕200M 〔機能〕 CGI,PHP,SSI,MySQLなど 〔MovableType〕設置可 マニュアルあり 〔独自ドメイン〕○ 770円/年~
さくらインターネット

〔利用料金〕毎月125円~、初期費用1000円~ 〔レンタル容量〕300M 〔機能〕 CGI,PHPなど 〔MovableType〕設置可 マニュアルあり  〔独自ドメイン〕○ 1800円/年~
ステップサーバー
〔利用料金〕毎月250円~、初期費用600円~ 〔レンタル容量〕500M 〔機能〕 CGI,PHP,SSI,MySQLなど 〔MovableType〕設置可 マニュアルあり  〔独自ドメイン〕サブドメイン(独自ドメイン持込可)
ポケットマネー
〔利用料金〕毎月165円~、初期費用なし 〔レンタル容量〕200M 〔機能〕 CGI 〔独自ドメイン〕サブドメインのみ

 関連ブログはこちら→"人気ブログランキング"

投稿者 aft : 22:43 | コメント (0) | トラックバック

CSSお役立ちサイト

2004年10月20日

HTMLの場合もそうですが、ウェブ上には多くの関連する支援サイトがあります。ある意味では本を購入するのと同等レベルの情報が十分に手に入ります。ただ、大抵が個人サイトですので内容が体系的でないとか断片的であったりするケースがあります。その意味では良いサイトを見つけなければなりません。ここではそういうお勧めのサイトをご紹介したいと思います。

超初心者のためのスタイルシート講座
基礎的なことがほとんど網羅されており、大変わかりやすいサイトです。
スタイルシート(css)学習辞典
こちらも入門用として適した内容です。
スタイルなCSSの基礎講座
こちらも分かりやすいサイトです。サンプルが豊富です。
スタイルシートを使う3つの方法
初心者用に例を用いて説明されています。はじめての方にお勧めです。
スタイルシート例文辞典
よく整理された一押しのサイトです。はっきりいって使えます。重宝します。
ウェブ製作の基本:スタイルシート
こちらもわかりやすいサイトです。うん蓄が豊富で詳しい方にもお勧めです。
とほほのスタイルシート入門
わかりやすい見やすいサイトです。お勧めです。例も豊富。

投稿者 aft : 21:14 | コメント (0) | トラックバック

CSS関連本

2004年10月19日

 ホームページ作成関連で購入した本としまして私の場合CSS関連が圧倒的に多いです。結構投資してます。しかもいずれも高い本ばかりです。自分のウェブ・サイトのデザインを少しでも良くしたい、ユーザビリティーをアップして使いやすいサイトにしたい、等々の強い欲求を満たすためには、必要なものは必要、買うしかない!という思いで購入してきました。ここでは実際活用している本や購入したいなと思っているものも含めましてご紹介させていただきます。

88337370.jpeg

HTML&スタイルシート デザインブック―付録CD‐ROMのテンプレートですぐできるエビスコム (著) ; 価格: ¥2,625 (税込)(2004/01)

付録CD-ROMのテンプレートを用いてカッコイイホームページが簡単にCSSで作成できます。まずCSSでHPを作ってみたいという方にお勧めです。サイドバーのボタンや全体構成など本格的なHP作成が手に届く身近なものになってうれしくなりますよ。私もこの本のテンプレートを使ってショッピングモール型アフィリエイトHPを最初に立ち上げました。

4798105856.09.MZZZZZZZ.jpeg

スタイルシート スタイルブック 有坂 陽子 (著), 長谷川 恭久 (著) 価格: ¥2,310 (税込) ; (2004/02/11)

 私にとってはじめてのCSS関連本です。CSSの歴史から意義までわかりやすく記載されています。最初のところで、有名なCSS紹介サイトZenGarden;The Beauty in CSS Designを紹介しており、CSSによってサイトデザインがどれほど変化するかというのは衝撃的でした。今も時おり読み返しますが名著だと思います。

83991252.jpeg

スタイルシート・ステップアップ・アレンジブック―基本とそのバリエーションでマスターするCSS活用術 エ・ビスコム・テック・ラボ (著) 価格: ¥2,730 (税込) ;(2003/09)

 この本も手の届くところに置いて頻繁に活用させてもらってます。CSSの設定についてものすごく分かり易く説明がなされています。私にとってバイブルのような本です。テクニックが満載です。

4839915016.09.MZZZZZZZ.jpeg

 スタイルシートスタンダード・デザインガイド―SEO/ユーザビリティ/アクセシビリティを考慮した実践的HTML&CSSデザイン術 エ・ビスコム・テック・ラボ (著) 価格: ¥2,730 (税込) (2004/06)

 この本は是非次に購入したいと思っている本です。SEO、ユーザビリティ、アクセシビリティという言葉がやけに気になるこの頃です。

 4798102717.09.MZZZZZZZ.jpeg

 スタイルシート辞典 アンク (著) 価格: ¥1,890 (税込) ; 第3版 版 (2002/07)

 この本はスタイルシートの辞書です。手元に置いておきたい一冊です。

投稿者 aft : 22:42 | コメント (0) | トラックバック

CSSについて

 いまやホームページ作成においてCSSは一般的、当たり前なものになりました。HTMLがテキスト構造を、CSSがサイト構造やサイト・デザインを、それぞれ役割分担して担っています。大変合理的で便利なものですのでこれを使いこなさない手はありません。

 一般のブログではあまり触れることはないかもしれませんが、MovableTypeなどを使ってより自由にサイト構造をカスタマイズしてゆこうという方にはある程度のスキルが必要です。MovableTypeでは当然のごとくCSSでサイト構造が支配されています。

 CSSへの取り組みはHTMLをある程度使いこなしている方にはそれほど難しいものではないでしょう。実のところ私の場合も、これまで市販のホームページビルダーやテンプレートを活用していくつかのホームページを作ってきましがHTMLもCSSもほんの少し使える程度です。それでも当サイトなどMovableTypeを使いこなして少しでも良いサイトにしてゆくためにはCSSを理解してカスタマイズできるようになることが必要です。現在も少しづつですが勉強している段階なのです。

 CSSを使うメリットとしては、全体のテキスト量が減少するとともに、検索ロボットに対してなじみがよくなるようですね。アクセスアップの上でも有利になるようです。確かにメインインデックスのHTML内容がシンプルになり人間の見た目にもそのサイトが何を扱っているのか雲泥の差でわかりますよね。
 
 あと、ご存知だと思いますが、各ウェブ・サイトのHTML内容は誰でも見ることがきます。IE(インターネットエクスプローラー)の場合では、ページ最上段に「ファイル」、「編集」、「表示」、「お気に入り」、....とメニューがありますよね、その「表示」をクリックすると下の方に「ソース」というメニューがありますのでそこをクリックしますと、現在開いているサイトのHTMLがテキスト・ファイルとして閲覧することができます。それを見ることでそのサイトがどのようにして作成されているのかがおおよそわかるということです。

投稿者 aft : 22:01 | コメント (0) | トラックバック

ホームページ作成②

2004年08月19日

 こんばんは。今日はホームページ作成の続きを書かせていただこうかと思います。
 前回、何とか1本のHPを作成したというところまでお話いたしました。HTMLについて少しは勉強になり、まあ、これは練習ということで時間はかかりましたが自分の中ではヨシとしています。ということで公開は一応してはいましたけれど人もめったに来ないサイトでしたので、5月にアップした後、先月7月におろしています。ちょっと早まったことだったかもしれませんが。
 それで、次に取り組んだのが、いろいろ考えた末のDell専門サイトです。最近の新聞にも、デル通という有名なDell専門のアフィリエイトサイトがこの半年で1サイトのみで1億数千万の売り上げがあったと報告されていましたが、コミッション2%としても200~300万円、半年ですから最低でも月40~50万の利益ということになります。通信販売が主体のDellはどう考えましてもアフィリエイトにとって格好の狙い目になります。私は前回お伝えしましたように、自宅でDellデスクトップを使用しており、また、会社でもDellのデスクトップとノートブック2台を使用しています。というわけで、有名なDell専門サイトである、先のDell通や和田女史のDell Dimension研究室(ヤフー登録)などを参考にさせていただきまして、サイト作成にとりかかりました。

続きを読む "ホームページ作成②"

投稿者 aft : 23:00 | コメント (0) | トラックバック

ホームページ作成①

2004年08月11日

 前回は購入したデジカメのものめずらしさもあり六甲山日帰りハイクのレポートをしてしまいました。今後もたまに息抜きとしてこういうこともあるかと思いますが、今日は本題のアフィリエイトのことを書きたいと思います。これまでアフィリエイトに挑戦してみようと思ったきっかけについてすでに触れてきましたが、会社のことや考え方のことなど背景となるべき自分自身のことを本来もっと書かなくては片手落ちではあります。ただそれらは話せば長くなりそうなことですのでまた別の機会に別の視点で書くことにしまして、今回はとにかく先に進めてみたいと思います。

続きを読む "ホームページ作成①"

投稿者 aft : 21:44 | コメント (0) | トラックバック